ティフィン・オレンジのカクテルレシピ

紅茶の優しい味わいと、オレンジのフルーティさがよくあうカクテル。オレンジ・ジュースが濃い場合は氷を多めに入れるとよい。


ティフィン click to collapse contents

ティフィン・ティー・リキュール
ティフィン

紅茶リキュール。ネーミングは、古典英語の「TEA(ティー)」と「MUFFIN(マフィン)」を組み合せたものに由来し、お茶とケーキを意味しています。ヒマラヤ産のダージリン茶葉を贅沢に使用し、しっかりとした味わいと香りが特長。牛乳やソーダ、柑橘系のジュースなどと合わせ、さまざまな幅広い組み合わせのカクテルが楽しめます。

[Amazonで探す]  [楽天で探す]

オレンジ・ジュース click to collapse contents

オレンジ・ジュース
オレンジ・ジュース

みかん・夏みかん・ネーブルなどの柑橘類を絞り液状にしたジュースのこと。100%ではなくとも、それに似せて作った無果汁のオレンジ・ジュースでもいい。また、搾りたての100%のオレンジ・ジュースをフレッシュ・オレンジ・ジュースという。

[Amazonで探す]  [楽天で探す]

© 2004-2016 Cocktailtype.

タンブラーハイボール・グラスともいう。ハイボール、ジン・トニックなどのロング・ドリンクやソフト・ドリンクを飲むときに使う。このグラスは昔、底が丸いか尖っており、そのため立てると倒れることから、この名前(タンブラー=倒れるもの)で呼ばれるようになった。180mlから300ml以上のものまでさまざまな容量があるが240ml(8オンス)が標準だが、近年は300ml(10オンス)のタンブラーが主流。

loading