インペリアル・フィズのカクテルレシピ

レモンの風味と砂糖の甘みがウイスキーと調和したカクテル。フィズはソーダの炭酸がはじける音からつくられた擬音語だといわれている。


ウイスキー click to collapse contents

マッカラン 25年
ウイスキー

大麦、ライ麦、とうもろこしなどを発行させ、さらに蒸留して造られる酒。原料の麦の種類、蒸留方法(ポットスチルと呼ばれる単式蒸留器によるものと、パテントスチルと呼ばれる連結式蒸留器の使用による違い)、熟成期間などにより味わいが異なり、それぞれの個性が生まれる。主要なウイスキーにはアイリッシュ、スコッチ、バーボン、カナディアン、ジャパニーズがあげられ、これを世界5大ウイスキーという。

[Amazonで探す]  [楽天で探す]

ホワイト・ラム click to collapse contents

ハバナクラブ・アネホブランコ
ホワイト・ラム

西インド諸島を原産地とする蒸留酒で、砂糖キビの糖蜜を発酵した後、蒸留して造られ、風味によりヘビー、ミディアム、ライト、色調によりダーク、ゴールド、ホワイトに分類されている。

[Amazonで探す]  [楽天で探す]

レモン・ジュース click to collapse contents

レモン・ジュース
レモン・ジュース

ミカン科の常緑低木、レモンを絞り液状にしたもの。また、それに似せて加工した飲料。

[Amazonで探す]  [楽天で探す]

ソーダ click to collapse contents

サントリー・ソーダ
ソーダ

狭義には、炭酸ナトリウムの俗称。広義には、水酸化ナトリウムや炭酸水素ナトリウムなども含めていう。古くは、炭酸ナトリウム類似のアルカリ性の結晶性物質をすべてさした。

[Amazonで探す]  [楽天で探す]

© 2004-2016 Cocktailtype.

コリンズ・グラストール・グラス(Tall Glass:背高グラス)、チムニー・グラス(Chimney Glass:煙突型グラス)とも呼ばれる円筒形の背の高い大形グラス。カクテルの「トム・コリンズ」やフィズなど、ロング・ドリンクを愉しむときに使う。もっと長くなるとチムニー(煙突)ということもある。容量は300~360ml。

loading